ごった煮

色々な事を書いてます

2014-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ASP.NETでCookieを扱う

今回は, 自分へのメモも兼ねてASP.NETでCookieを扱う方法を説明します. と言っても, 特別なことは特にありませんので, 簡単な説明になります.

サーバサイドTypeScript

今まで, TypeScriptの入門的な内容を紹介しました. そこで今回は, 少し発展的な内容としてNode.jsとTypeScriptを組み合わせてサーバサイドJavaScriptをTypeScriptで扱う方法を説明します.

MongoHQとMongoLabを比較してみる

MongoDBのホスティングサービスには、MongoHQとMongoLabという2つのサービスがあります。 どちらも出来ることはほぼ同じですが、今回はその微妙な違いが知りたかったので調べてみました。

Owin Self-Host でWeb API 2を使ってみる

以前、Owinを取り上げたことがありました。今回はこのOwinのエッセンス的な要素Self-HostでWebAPI2を利用したAPIサーバをチュートリアルにそって、作成してみます。

TypeScriptを簡単に覚えてみようその3

前回までは, TypeScript自体について触れてみました. 今回は, TypeScriptをお手軽に使ってみようということで手軽に試すことができるツールを紹介します.

TypeScript with コマンドライン

ここ最近TypeScriptの解説記事が多数上がっています。 TypeScriptはVisualStudioとの親和性が高いようですが、今回はコマンドラインを使ってゴリゴリ開発する方法を調べてみました。 とはいっても、基本的にはコマンドラインオプションの解説になります。

TypeScriptを簡単に覚えてみようその2

TypeScript特集第三回目です. 今回は, 本当にTypeScriptが静的で型安全なのかどうかを確認してみます.

TypeScriptを簡単に覚えてみようその1

TypeScript入門第一回目です. 今回は, .NET風にクラスを作成してHelloWorldしてみます.

TypeScriptを簡単に覚えてみようその0

JavaScriptは, Webアプリケーションの開発の枠に収まらず最近では, Windowsストアアプリやスマートフォンのハイブリッドアプリなどにも 使用され, その手軽さなどから非常に人気な言語となりました.

VisualStudio2013を更新してみた話

VisualStudio2013は, 少し前にUpdate1がリリースされたばかりです2月の終わりごろにUpdate2のCTP(Community Technology Preview)がリリースされたので入れてみました.

OWINとは

最近ASP.NETでプロジェクトを作成すると, 以前はなかったStartup.csというファイルが生成されているはずです. これは, はたして何なのだろうか. これは, OWIN Open Web Server Interface for .NET に関連したファイルです.

Webアプリケーションで使われる認証方法の話

Web

Webアプリケーションやサービスでは, ユーザ認証にいくつかの種類が存在します. 認証の簡便化のために最近では数多くのサービスがOauthやXauthといった方式の認証方式を採用しています. 今回は, それら2つの簡単な仕組みや違いについて触れていきます.

SignalRアプリケーションをスケールアウトする

Webサービスを展開するうえで, 大量のトランザクションを捌くためには, それ相応のマシンスペックが必要になってきます. 考えられる対処法としては, スケールアップとスケールアウトが挙げられます. スケールアップは, 文字通りRAMやCPUなど, マシンパワーを…