ごった煮

色々な事を書いてます

AzureポータルでWebSitesのデータベースを操作する

AzureWebサイトで公開されているWebサイトのDBをポータルから操作する

Azure上にデプロイしてあるWebサイトのDBをやむを得ず原始的に操作しなければならなくなったので, 覚書ついでに説明します.

やり方

さっそく実践してみます.

まず今回は, Azureポータルから操作するということでAzureポータルの操作したいWebサイトのダッシュボードに飛びます.

次に, ダッシュボードの下のリンク済みのリソースの項目からデータベースに相当するリソースを選択します.

bdfig1

データベースの管理画面にアクセスしたら, ダッシュボードに入り下にスクロールすると, URLの管理という項目とともに URLが書かれているはずです.

今回は, そのURLにアクセスして操作を行います.

bdfig2

※このサイトは, Silverlightで実装されているようなのでSilverlightが動作する環境でアクセスしてください. (Siliverlightのない環境では, 未確認)

アクセスするとIDとパスワードを要求されますので, Webサイト作成時にリンクした際に設定したIDとパスワードを 入力してください.

この際, IDの上にデータベース名を入力する場所がありますが, 注釈通り無視して構いません.

当初アクセスしようとするとエラーが出るかと思われます.

エラー内容を見るとおそらくファイアーウォールが云々と書かれているかと思われます.

これは, DBにアクセスするためのIPアドレスをファイアーウォール構成に入れておかないとアクセスできない仕様だからです.

そのため, DBのダッシュボードの以下の項目から設定を行います.

bdfig3

アクセスしたあとは, 中身はいじり放題です.

管理の項目では, 残りの容量や使用している容量, デザインの項目では, テーブルをGUI的に設計, 変更したりできます.

また, デザインの画面の上のほうのデータを選択すると, 実際に格納されているデータを見ることができます.

このデータも通常通り厳密に依存関係等に縛られて操作されるので, データの変更の際は依存関係の項目からしっかり 依存関係を精査したうえで依存関係の順で変更を施してください.

最後に

これで, Azureポータル上からデプロイ後のDBの中身の操作を行うことができるようになりました.

このような原始的な方法もサイト上に直接既存データを操作するような方法を仕込むよりもヒューマンエラーなどでデータを消去してしまう 可能性などが少ない分安全かもしれませんが, あまりスタイリッシュな方法ではないようにも感じますので, そのへんは適宜自己判断でということで.